マレニア国の冒険酒場 むっつめランクアップ
こんにちは、私パティア!
仲間のステラから美味しいお茶の淹れ方を教わっている、ちょっぴり天然な女の子!
今回、さらに美味しいお茶を淹れるため、美味しい水を求めて、森の奥の水源へ!
だけど、いざ辿りついてみたら、水が綺麗どころかすごい汚れてる……。
私、これからどうなっちゃうのー!
ふと思ったのですが、料理人が自分で食材を取りに行くってすごいですよね。
最初のダンジョンこそ近場にお出かけ程度のノリでしたが、今ではゴブリンがいる危険地帯や、森を向けて水源まで行くのも当たり前。
うーん、美食屋。
(最近トリコ一気読みしました)
ネビア水郷
美味しい水を求めてやってきますが、冒頭の通り水は汚れています。
とはいえ、汚れている状態でも手に入る食材に特に変化はなかったです。
目的である美味しい水、「ネビアの水」も普通に手に入ります。
プレイする側としてはありがたいですが、プレイヤーがなんのために水を綺麗にしようとするのか、の理由付けが弱くなってしまうので、せっかくなら水を綺麗にするまで手に入らなくしてほしかった気も。
このダンジョンのボスはスライムです。
こいつが水源に陣取り水を汚しています。
例に漏れず、新ダンジョンは敵が手強くボスも強かったですが、今回は大丈夫。
今までの反省を活かして、経験値が高い食材を腹いっぱいになるまで、パーティに食わせてやりました。
体力と攻撃力の高さで多少手間取ったものの、苦戦することなく撃破です。
パーティ紹介
経験値高い料理もただじゃないのよ、ということで、パーティメンバを固定にしました。
物理、魔法、回復をバランスよくこなせるパティア。
スピードの高さと、スキルのアイテム効果補正により、サポートとして高い汎用性を誇るリッカ。
高い攻撃力と防御力で壁、兼物理アタッカーとして活躍するダンテ。
魔法攻撃が活躍する場所では、魔法アタッカー兼予備の回復役として、リッカの代わりにステラを入れます。
私はドットアニメーションの可愛さ一点でステラにしましたが、魔法アタッカーはエーリアスもありだと思います。
アナライズという能力のおかげで、戦闘中でも相手の属性耐性を知ることができ、効率よくダメージを与えることができます。
ランクアップ
パーティを固定し、経験値効率をよくしたことでボスにも苦戦せず。
目標売上が高くなってきたため、一週間で目標達成は無理でしたが、なんとか二週間でランクアップすることができました。
狙った通りの結果が出るようになってきたことで、このゲームがようやくわかってきた感覚があります。
ではまた、次のランクアップで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません