ドラゴンボール超-ブロリー- 感想 MX4Dで見ました
ドラゴンボール超 -ブロリー-を見てきました。
せっかくなのでMX4Dでの鑑賞です。
席がぎっこんばっこん揺れるやつです。
席からぶしゅばしゅ風が出てくるやつです。
しょっぱなになんですが、映画に集中したいなら普通上映がいいと思いました。
ほぼ常時席が動くので、落ち着いて見たいという方には向いていないと思います。
アトラクション的な遊びとしては面白かったです。
画面の動きが激しい画面では、席の動きも激しいので、自然と感情も高ぶりました。
一人称の画面と相性がいいかもです。
視点のキャラと一緒に動いている没入感を味わえるかも?
(ブロリーでは画面の動きが激しすぎて、席との連動に限界がある感じでした)
家族や友人などと見に行く場合は、MX4Dは結構おすすめです。
ぷち遊園地気分を味わえます。
何度も見に行く方は、気分を変えて見ることもできそう。
ここまではMX4Dの感想。
映画本編も面白かったです。
ドラゴンボールの知識が薄らぼんやりでもあるなら十分楽しめます。
私がそうでした。
「ストーリー超ヤバーイ!」
「でしょでしょ!」
「ドラゴンボール全然知らないけど超ヤバーイ」
「でしょでしょ!」
みたいな会話をしてる若い女性がいたので、女性でも楽しめると思います。
家族と友人と、万人にお勧めできるコンテンツ!
(私? もちろん一人で見に行きましたよ? 悲しくなんかないやい)
以上、ドラゴンボール超-ブロリー-の感想でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません